積水化学の女子陸上部に所属する佐藤早也伽選手が、アイドル並みにかわいいことで注目されていますよね。
もちろん陸上での成績も素晴らしい選手なので、なおかわいさに注目が集まっているんです。
2月29日の大阪国際女子マラソンでは、スタート早々に転倒してしまったことにより、18キロで途中棄権となってしまいましたが、膝から血を流しながらも先頭集団に追いつこうと距離を縮めていく姿、本当にかっこよく応援したい気持ちともう棄権して治療して欲しい気持ちとでごった返してしまってました。
この大会への意気込みがすごかった分本人も途中棄権をする判断はとてもつらかったことでしょう。
垂れ目でふわっとした雰囲気の積水化学の佐藤早也伽選手のかわいい画像見たいですよね。
そして、弟さんもイケメンと有名だそうでそこも気になるところではないでしょうか?
そこで今回は積水化学の佐藤早也伽選手についてこのように記事をまとめてみました。
- 積水化学の佐藤早也伽選手のかわいい画像まとめ
- 積水化学の佐藤早也伽選手の身長や弟について
- 積水化学の佐藤早也伽選手の経歴は?
クリックできる目次
積水化学の佐藤早也伽選手のかわいい画像まとめ
積水化学の佐藤早也伽選手のかわいさは、なんといってもこの垂れた目でしょう!
このタレ目っぷりがかわいすぎると話題になっているのです。
タレ目と、口角の上がった大きなお口全体的に整っていてアイドル顔ですよね。
陸上競技で走っている時には、サングラスをかけていることが多い佐藤早也伽選手ですが、走り終わってインタビューの時などはしっかり外して対応してくれるので、走っている時のかっこいい姿とインタビューの際のかわいい姿のギャップも楽しむことが出来ます。
トレーニングをしている姿もとても美しいですね。
積水化学の佐藤早也伽選手のくしゃっと笑う顔もとてもかわいいのでずっと見ていたいレベルです。
ここまでは、積水化学に所属している佐藤早也伽選手のかわいい画像をまとめてきましたが東洋大学時代の佐藤早也伽選手のかわいい画像も見ていきたいですよね。
東洋大学時代の佐藤早也伽選手の2016年関東インカレの時の表彰式の動画ですが、なんとあどけなさの残るかわいさですね。
大学生とは思えない幼い笑顔がたまりませんね。
貴重な東洋大学時代の私服姿の佐藤早也伽選手も見つけましたよ!
佐藤早也伽選手は、大学生の時にもかわいさが溢れていますね。
積水化学の佐藤早也伽選手の身長や弟について
積水化学の佐藤早也伽選手の身長と体重は、156cm・42kgです。
日本人女性の20代の平均身長と体重は、157.5cm・52.0kgですので佐藤早也伽選手は、身長は平均的ですが、体重は10kgほど少なくなっているのでかなり細身と言えるでしょう。
マラソン選手は、体重が軽いとタイムが縮まると言われているのでちょうどいいのかもしれませんね。
佐藤早也伽選手には、弟さんがいます。
佐藤早也伽選手の弟さんについての情報は、全日本実業団女子駅伝全国統一予選会にさやかさんが出場し1位になった記事で、
「佐藤選手の弟さんもバツグンの走りで記録を出し、兄弟揃って長距離ランナー」
と紹介されていたことにより弟さんも長距離ランナーということがわかりました。
しかし、佐藤早也伽選手は弟さんの情報など公開しておらず2023年現在長距離ランナーという情報以外は見つけることが出来ませんでした。
佐藤早也伽選手の弟さんもタレ目でかわいらしい感じなのですかね。
佐藤早也伽選手に似ていれば間違いなくイケメンでしょうね。
とてもお顔が気になりますが、弟さんの画像なども全く出てきませんでした。
もしかしたらこれから佐藤早也伽選手の弟さんの成績が上がって注目されるようになれば情報が出てくる可能性もあるので、楽しみに待っておくことにしましょう。
積水化学の佐藤早也伽選手の経歴は?
名前:佐藤早也伽(さとうさやか)
生年月日:1994年5月27日
出身:宮城県
大学:東洋大学
高校:常盤木学園高等学校
中学:大崎市立鹿島台中学校
所属:積水化学女子陸上競技部「セキスイフェアリーズ」
身長:156cm
ツイッターアカウント:https://twitter.com/sug_m3o @sug_m3o
インスタアカウント:https://www.instagram.com/sayaka_5.27/ @sayaka_5.27
佐藤早也伽選手の経歴を順序立てて紹介していきたいと思います。
佐藤早也伽選手の出身中学は、大崎市立鹿島台中学校です。
美術部に入るはずだったが、母親に「太りやすいから走った方がいい」と言われて陸上部に入部したそうです。
年頃の娘さんになかなか厳しいことを言うお母様ですねw
しかし、やはり元々美術部に入りたいこともあったからか中学生時代は特に成績は残すことはできなかったようです。
唯一、情報があったのが中学3年生の時の宮城県中学総合大会1500m(14位)ですが、経歴と言えるほどの成績ではありませんでした。
佐藤早也伽選手の出身高校は、私立常盤木学園高等学校です。
私立常盤木学園高等学校といえば女子サッカー部が有名ですよね。
陸上部もインターハイや県高校総体、県駅伝などで良い成績を残している学校でもあります。
同じ地域に強豪校の仙台育英高校が存在しているので、全国大会への出場は果たしていません。
佐藤早也伽選手の出身大学は、東洋大学です。
東洋大学といえば、男子駅伝では強豪チームとして知られていますよね。
女子駅伝に関しては、佐藤早也伽選手は2期生でまだまだ新しいチームだったので、1年生の時から主力の選手として数々の大会に出場していました。
そして、佐藤早也伽選手の実力が伸びてきたのも大学生時代と言っていいでしょう。
東洋大学1年生の成績
- 日本学生陸上競技個人選手権大会5000m(5位)
- 日本インカレ5000m(19位)
- 大学女子選抜駅伝(富士山女子)6区(区間5位)
東洋大学2年生の成績
- 全国女子駅伝2区(区間24位)
- 日本学生陸上競技個人選手権大会5000m(6位)
- 日本インカレ5000m(8位)
- 大学女子選抜駅伝(富士山女子)4区(区間18位)
東洋大学3年生の成績
- 日本インカレ5000m(14位)
- 全日本大学女子駅伝5区(区間11位)
- 大学女子選抜駅伝(富士山女子)5区(区間22位)
東洋大学4年生の成績
- 全国女子駅伝1区(区間22位)
- 全日本大学駅伝5区(区間8位)
- 大学女子選抜駅伝(富士山女子)5区(区間8位)
佐藤早也伽選手は、大学卒業後に積水化学(女子)に入社しました。
積水化学での経歴は、入社1年目でクイーンズ駅伝のメンバーに選出されました。
そして、佐藤早也伽選手は入社2年目のプリンセス駅伝の予選会で区間賞を出し、積水化学は本選へ出場することが出来ました。
佐藤早也伽選手の積水化学での主な成績
- 2018-10-21 プリンセス駅伝 1区1位 00:22:36.00
- 2019-10-20 プリンセス駅伝 3区3位 00:34:56.00
- 2019-11-24 クイーンズ駅伝 3区3位 00:34:55.00
- 2020-11-22 クイーンズ駅伝 1区3位 00:23:53.00
- 2020-12-04 日本陸上競技選手権女子10000m 3位 00:31:30.19
- 2021-11-28 クイーンズ駅伝 3区2位 00:34:29.00
- 2022-05-14 東日本実業団陸上選手権女子3000m 2組2位 00:09:08.19
- 2022-07-02 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m 1組2位 00:15:37.12
2023年もどのような飛躍を見せてくれるのか、これからどんな素晴らしい経歴を残していってくれるのか目が離せない選手ですね。
そして、こんなにかわいい佐藤早也伽選手が結婚しているのか気になる方もいらっしゃるかもしれませんね。
2023年現在、結婚はされていないようですよ。
いっとき指輪をしていた時期もあり結婚するのか注目が集まった時期がありますが、別れてしまったのか今は指輪はしていません。
積水化学の佐藤早也伽選手についてまとめ
積水化学の佐藤早也伽選手は、とにかくタレ目がチャームポイントのとにかくかわいいうさまる好き女子です。
うさまるが好きってところもかわいいポイントです。
積水化学の佐藤早也伽選手の身長と体重は、156cm・42kgです。
佐藤早也伽選手の弟さんも長距離ランナーということがわかっています。
佐藤早也伽選手の経歴は、上記に載せた通りです。
これからもますますの活躍が期待される佐藤早也伽選手に注目していきたいですね。